ワールドプレミアがG1・2勝目/天皇賞・春
27 Photos5月2日、京都競馬場改修工事の為27年ぶりに阪神競馬場で行われたG1第163回天皇賞・春(芝・外→内3,200m)は、3番人気で福永祐一騎手騎乗のワールドプレミア(牡5:栗東・友道康夫厩舎)が最後の直線外から鮮やかに差し切って優勝。2019年菊花賞以来のG12勝目となり、また鞍上の福永祐一騎手は18度目での天皇賞・春初制覇となった。
2着は1番人気に推された和田竜二騎手騎乗のディープボンド。そしてカレンブーケドールが牝馬としては春の天皇賞66年振りとなる3着に入った。
なお2番人気でクリストフ・ルメール騎手騎乗のアリストテレスは4着だった。
ワールドプレミアがG1・2勝目/天皇賞・春
27 Photos5月2日、京都競馬場改修工事の為27年ぶりに阪神競馬場で行われたG1第163回天皇賞・春(芝・外→内3,200m)は、3番人気で福永祐一騎手騎乗のワールドプレミア(牡5:栗東・友道康夫厩舎)が最後の直線外から鮮やかに差し切って優勝。2019年菊花賞以来のG12勝目となり、また鞍上の福永祐一騎手は18度目での天皇賞・春初制覇となった。
2着は1番人気に推された和田竜二騎手騎乗のディープボンド。そしてカレンブーケドールが牝馬としては春の天皇賞66年振りとなる3着に入った。
なお2番人気でクリストフ・ルメール騎手騎乗のアリストテレスは4着だった。
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_033.jpg)
京都競馬場改修工事の為、27年ぶりに阪神競馬場で行われた天皇賞・春。しかしながら4月25日から兵庫県にも出された3度目の緊急事態宣言により、今年も無観客での開催となった
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_034.jpg)
4月25日より無観客での開催となった阪神競馬場
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_009.jpg)
静まり返ったスタンドの下、第163回天皇賞・春のパドック周回が行われた
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_037.jpg)
27年振りに阪神競馬場で行われるゴール板と、外周り→内回りで初めて行われる3200メートルの天皇賞・春
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_038.jpg)
1周目のスタンド前を進む17頭
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_039.jpg)
ディアスティマが先頭に立ち、1周目のゴール板前を通過する各馬
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_013.jpg)
先に抜け出したカレンブーケドール(左・黒帽)にディープボンド(中・緑帽)とその外ワールドプレミア(白帽)が交わしにかかる
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/20210502232713Z0006.jpg)
無観客のスタンドをバックにワールドプレミアが外からディープボンドを交わす(JRA提供)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/20210502232738Z0011.jpg)
ディープボンドの外からワールドプレミアが交わしにかかる
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_016.jpg)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_001.jpg)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_002.jpg)
3/4馬身差を付け優勝したワールドプレミアと鞍上福永祐一騎手
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_017.jpg)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_019.jpg)
福永祐一騎手は春の天皇賞18度目にして初制覇となった
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_004.jpg)
引き上げてくる際ワールドプレミアの首すじを撫でる福永祐一騎手
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_043.jpg)
検量前に向かう際、一瞬笑顔を見せた福永祐一騎手
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_029.jpg)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_006.jpg)
前走の阪神大賞典では2着に5馬身差を付け勝利し、1番人気に推された和田竜二騎手騎乗のディープボンドは2着惜敗
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_023.jpg)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_007.jpg)
68年振りの春の天皇賞制覇に挑んだ4番人気のカレンブーケドールは3着
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_025.jpg)
3着でも牝馬としては66年振りの記録となったカレンブーケドールと鞍上戸崎圭太騎手
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/20210502232703Z0004-1.jpg)
2番人気でクリストフ・ルメール騎手騎乗のアリストテレスは4着に敗れた
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_031.jpg)
勝利騎手インタビューに応じる福永祐一騎手。
「全馬、死力を尽くしたいい競馬。最後は皆、脚が上がっているような中で抜けてきてくれた。ワールドプレミアは非常に強かった。天皇賞という非常に格式高いレースを勝つことができ、非常に光栄で誇りに思います」
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/20210502232723Z0008.jpg)
報道陣のインタビューに応じる、ワールドプレミアを管理する友道康夫調教師(現場代表撮影)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/20210502232803Z0016.jpg)
口取りも表彰式も取りやめとなり、検量前でクールダウンを行うワールドプレミア
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_030.jpg)
【競走馬プロフィール】
ワールドプレミア(牡5:栗東・友道康夫厩舎)
父:ディープインパクト
母:マンデラ(母父:Acatenango)
馬主:大塚亮一氏
2016年2月1日生まれ
生産牧場:ノーザンファーム(北海道安平町)
馬名意味:世界規模での上映会を目指して
主な勝ち鞍:2019年菊花賞(GⅠ)
![](https://moment.nikkan-gendai.com/wp-content/uploads/2021/05/210502tenharu_041.jpg)
最終レース終了後、ターフビジョン後方には虹が現れた。翌週からは中京競馬場で開催が行われる