べラジオオペラがレース&コースレコードで大阪杯連覇
19 Photos4月6日、第69回大阪杯(G1:芝・内2,000m)が阪神競馬場で行われ、2番人気で横山和生騎手騎乗のべラジオオペラ(牡5:栗東・上村洋行厩舎)が直線抜け出し、1分56秒2のレース&コースレコードで優勝。レース史上初となる連覇を達成した。
2着に西村淳也騎手騎乗のロードデルレイ、3着にはヨーホーレイクが入った。なお1番人気に推されたシックスペンスは7着に敗れた。
べラジオオペラがレース&コースレコードで大阪杯連覇
19 Photos4月6日、第69回大阪杯(G1:芝・内2,000m)が阪神競馬場で行われ、2番人気で横山和生騎手騎乗のべラジオオペラ(牡5:栗東・上村洋行厩舎)が直線抜け出し、1分56秒2のレース&コースレコードで優勝。レース史上初となる連覇を達成した。
2着に西村淳也騎手騎乗のロードデルレイ、3着にはヨーホーレイクが入った。なお1番人気に推されたシックスペンスは7着に敗れた。

第69回大阪杯(G1)。1周目のゴール前を駆け抜ける15頭

好位追走から直線抜け出すべラジオオペラ(赤帽)



入線後ガッツポーズをみるべラジオオペラ鞍上の横山和生騎手

ファンの声援に応える横山和生騎手



1馬身差の2着に敗れたロードデルレイ

8番人気で3着に入った、岩田望来騎手騎乗のヨーホーレイク

1番人気に推されたシックスペンスは7着に敗れた

べラジオオペラ関係者の口取り撮影


芝コース上を周回するべラジオオペラ

表彰式後の記念撮影

プレゼンターのなかやまきんに君とパワーポーズをみせる横山和生騎手

勝利騎手インタビューに応じる横山和生騎手

報道陣のカメラに連覇のVポーズをみせる横山和生騎手

【競走馬プロフィール】
べラジオオペラ(牡5:栗東・上村洋行厩舎)
父:ロードカナロア
母:エアルーティーン(母父:ハービンジャー)
馬主:林田祥来氏
2020年4月7日生まれ
生産牧場:社台ファーム(北海道千歳市)
馬名意味:冠名+歌劇
取引市場:2022年千葉サラブレッドセールにて48,510,000円
主な戦績:2024年大阪杯(GⅠ)、2023年チャレンジカップ(GⅢ)、2023年スプリングS(GⅡ)、2024年宝塚記念(GⅠ)3着