ケント、スヤコ卒業しました~第96回~
12 Photos里親募集型の保護猫カフェをご存知ですか?
そこは、様々な事情で保護された猫たちが『ずっとの家族』との出会いを待っている場所。
東京の下町、人形町にある「保護猫カフェたまゆら」
ここには伊豆諸島の御蔵島から来た元ノネコたちが暮らしています。
今回は先日卒業したケントくんとスヤコちゃんのお話です。
ケント、スヤコ卒業しました~第96回~
12 Photos里親募集型の保護猫カフェをご存知ですか?
そこは、様々な事情で保護された猫たちが『ずっとの家族』との出会いを待っている場所。
東京の下町、人形町にある「保護猫カフェたまゆら」
ここには伊豆諸島の御蔵島から来た元ノネコたちが暮らしています。
今回は先日卒業したケントくんとスヤコちゃんのお話です。

ケントくんとスヤコちゃんは2022年8月にたまゆらに来ました。
入居の時期は同じでしたが、ケントくんはそれまで預かりボランティアさんのお宅でお世話
になっていたので、ふたりはたまゆらで初対面という形になります。

猫に対してとても面倒見が良く、みんなのお母さんのようなスヤコちゃん。
特に同期入居のカナタちゃんと姉妹のように仲良しで、この2匹での卒業を考えていました。

ところが、あっという間にケントと仲良くなり、カナタちゃんもいいけどケントとも一緒にしてあげたいという悩ましい状態に。
ケントがトリオと大ゲンカをしてしまうということで預かりボランティアさんにお願いすることになった時に、ケント1匹では寂しいかもとスヤコちゃんに付き添いで一緒に預かり先に行ってもらうことにしたのです。

しばらく2匹で預かりさん宅にお願いしていましたが、結局カナタちゃんも他の猫たちに攻撃されるようになり体調を崩しかけてしまったため、ケントとスヤコに合流することになりました。

預かりさん宅では3匹仲良くしていたようですが、その後たまゆらに戻ってみたらカナタち
ゃんは単独でいることが多く、逆にケントとスヤコはいつも一緒。
これはもうこの二人は絶対に引き離せないなという決意を固めました。

そんな二人に声をかけてくださったのは、初めケント1匹でのお迎えを考えていた方でした。
ケントとスヤコがとても仲が良いことや、お話を伺った上で例え別の猫にするにしても、お迎えするなら2匹の方が良いのではとご提案させていただいていたところにちょうどケントとスヤコが仲睦まじく寝ていて、確かにこれだけ仲が良いならこの2匹と暮らしたいと決意を固めてくれたのです。

そしてトライアル当日。
いつも卒業のお持たせをくださる皆さま、本当にありがとうございます。

ケントは体は大きいですが実は意外と繊細な面があり、今までに何回かお引越しの経験はあるものの、新しい環境に慣れるにはしばらくかかりそうと予想していました。
今回も確かにお家についた直後はかなり緊張していたはずなのです。

ところが、里親さんからの翌朝のご報告は完全に予想外のものでした。
おそらく夜鳴きをするだろうけれども、気にしないで構うことなく放置してください、とお伝えしていたのですが、里親さんが夜中に聞いたのはバタバタという想定とは違う音。
なんと初日の夜から2匹で運動会をしていたのです。

その後もトライアルはとても順調で、ケントは環境が変わると必ず最初の頃に数日間体調を崩してしまうのですがそれも軽い症状が1日出ただけで治り、スヤコちゃんも何も問題なくたくさん遊んでふたり仲良く寝ているとのこと。
とてもスムーズにトライアルを終了し、2025年3月30日に正式譲渡となりました。

名前は変わらずケントとスヤコとのこと。
ずっとのお家おめでとう、これからも末永く優しいご家族とお幸せにね!

文・今場奈々子(たまゆら店長)
営業時間
※X(旧Twitter)https://twitter.com/CatcafeTamayura
及び、ホームページにてご確認ください
火曜日~日曜日 13時~16時 18時~21時
(最終受付はそれぞれクローズの1時間前)
月曜定休
東京都中央区日本橋人形町2-7-2 大江戸アクセス3階
TEL:070-8509-5639