新ニャン来ています…が~第97回~
11 Photos里親募集型の保護猫カフェをご存知ですか?
そこは、様々な事情で保護された猫たちが『ずっとの家族』との出会いを待っている場所。
東京の下町、人形町にある「保護猫カフェたまゆら」
ここには伊豆諸島の御蔵島から来た元ノネコたちが暮らしています。
今回は2月の終わりに入居した新ニャンズのお話しです。
新ニャン来ています…が~第97回~
11 Photos里親募集型の保護猫カフェをご存知ですか?
そこは、様々な事情で保護された猫たちが『ずっとの家族』との出会いを待っている場所。
東京の下町、人形町にある「保護猫カフェたまゆら」
ここには伊豆諸島の御蔵島から来た元ノネコたちが暮らしています。
今回は2月の終わりに入居した新ニャンズのお話しです。

まだまだフロアの猫たちも多くいる中、2月24日に新ニャンズが8匹入居しました。
今期の御蔵島での捕獲活動も昨年に引き続き順調すぎるほど順調で、あっという間に保護主さん宅のケージはいっぱいになってしまい、島では内地への移動待機をしている猫さんが多数いるとのこと。
動物病院もなく獣医さんもいない島では猫風邪を引いてしまうと致命傷になりかねないため、なるべく早くシェルターに連れて来る必要があり、今年も一時的に定員を超える猫さんたちがたまゆらにやって来ることとなりました。

今回来た猫さんたちの中には今年捕獲されたばかりの子も数匹いて、つい1か月ほど前までは島で野生の猫をしていた面々。すでに完全に人慣れしている子もいたのにはびっくりでした。

さて、今回のタイトル「新ニャン来ています…が」とちょっと意味深になってしまったのには訳があります。
なんとこちらでご紹介するより早く、そしてフロアデビューすることなくトライアルに出発してしまった子がいるのです。
新ニャンズが来てすぐにほぼ全員が猫風邪を引いてしまい、治療が済んでからご紹介しようと思って遅くなってしまったとはいえ、なかなかないスピード卒業です。

そんなスピード卒業をしたのはボニーちゃん。
いつもお気に入りのチェアで寝ていたボニーちゃん。人に積極的に甘えに来るタイプではありませんが猫たちには慕われていて、特に黒猫のコピペくんはいつもボニーちゃんにくっ付いていました。
トライアル中ちょっとご家族を悩ませた問題がありましたが、先日無事に正式譲渡となりました。

そしてこちらもすでにトライアル中のオフィスくんとざらめくん。
茶トラのオフィスくんは1月に捕獲されたばかりなのに初日からベテランの風格を漂わせ、全力で甘え、風邪を引いてかかった病院では先生に「…1か月前まで森にいた…?なんでこんなに慣れてるんですか?」と驚かれたくらい。
キジトラのざらめくんも最初は緊張していましたが、環境に慣れたらお膝乗りさんの本領を発揮し、フロアデビュー後は毎日いろんな方のお膝を借りていました。
新しいお家でもご家族にすでにべったりになっているようです。

久々のちびっ子コンビ、黒猫のコピペくんと茶トラ女子のランちゃん。
常に一緒にいるというわけではありませんが、同期の中では年齢が近いこともあるのか良い遊び友達といった感じです。
コピペくんはあっという間に人馴れし、最近ではちょくちょくお客様のお膝に乗る姿も見られるようになりました。
ランちゃんもまだ撫でるのはあまり出来ないですが、猫じゃらしでたくさん遊んでくれるようになっています。

たまゆらに来た時から仲良しのキジオくんとタイムくん。
バックルームにいた時はいつもべったりでしたが、フロアに来てからは各々お気に入りの場所を見つけて過ごしているようです。
ふたりとも触ろうとすると逃げますが、おもちゃを出すと大喜びで飛んできます。
いっぱい遊んで、人をもっと好きになってくれると嬉しいなと思います。

そして最後はエクセルくん。
たまゆらに来たときは全く人馴れしておらず、ヒョウのような精悍な外見も相まってちょっと要注意猫物なイメージでした。

たまゆらに来て2か月経った今ではだいぶ撫でられるようになり、全然攻撃性は無く穏やかな性格であることが判明。
すぐそばで作業をしていても逃げることなく寛いでくれているので、たぶんもう少しで完全に人馴れするのではないでしょうか。
また特に猫に対してとても寛容で、怒っているところを見た記憶がありません。
余談ですが、ごはんの時などに鳴く声が子猫のように可愛いので、ぜひご飯時(13:45と20:00)に会いに来てください。

今回もまた個性的な猫たちがたくさんデビューしています。
同じ島の出身ということで見た目は似ているかもしれないけれど、内面は本当に様々。
ぜひ実際に会って、その違いを感じてみてください。

文・今場奈々子(たまゆら店長)
営業時間
※X(旧Twitter)https://twitter.com/CatcafeTamayura
及び、ホームページにてご確認ください
火曜日~日曜日 13時~16時 18時~21時
(最終受付はそれぞれクローズの1時間前)
月曜定休
東京都中央区日本橋人形町2-7-2 大江戸アクセス3階
TEL:070-8509-5639