沖縄尚学が夏甲子園初制覇
50 Photos8月23日、第107回全国高等学校野球選手権(阪神甲子園球場)の決勝戦が行われ、日大三(西東京)に3-1で勝利した沖縄尚学(沖縄)が夏の甲子園初制覇。沖縄県勢は2010年の興南以来15年ぶりの制覇となった。
沖縄尚学が夏甲子園初制覇
50 Photos8月23日、第107回全国高等学校野球選手権(阪神甲子園球場)の決勝戦が行われ、日大三(西東京)に3-1で勝利した沖縄尚学(沖縄)が夏の甲子園初制覇。沖縄県勢は2010年の興南以来15年ぶりの制覇となった。

4万5,600人もの入場者数を集めた決勝戦。全席指定となった第104回大会以降での最多入場者数となった

沖縄尚学・日大三両校のスターティングメンバー

試合前整列をする両校ナイン

小池百合子東京都知事をはじめ、今井絵理子参議院議員や玉城デニー沖縄県知事らも応援に駆け付けた

日大三先発の谷津輝投手

3回40球1失点だった日大三先発の谷津輝投手

沖縄尚学の先発は新垣有絃投手


1回裏、先制の2塁打を放った本間律輝外野手


2回表、同点となる2塁打を放つ阿波根裕外野手

同点に沸く沖縄尚学のアルプススタンド

6回無死1塁、2番手山口凌我投手からエースの近藤優樹投手に交代


6回表に勝ち越し打、8回表に追加点となる2塁打を放った宜野座恵夢捕手

8回表に追加点となる2塁打を放ちガッツポーズを見せる宜野座恵夢捕手

8回裏2死1塁、1失点好投の新垣有絃投手から末吉良丞投手に交代


9回裏1死からショート併殺打で勝利をおさめ、ガッツポーズを見せる末吉良丞投手


優勝が決まり、マウンド付近に集まる沖縄尚学ナイン


試合終了後の整列でお互いの健闘を称えあう、沖縄尚学の末吉良丞投手と日大三の近藤優樹投手

校歌斉唱をおこなう沖縄尚学ナイン

アルプススタンドの応援団に挨拶をする沖縄尚学ナイン


アルプススタンドの応援団へ挨拶をしたのち、全方向で挨拶をする日大三ナイン

準優勝に悔しがる日大三ナイン

優勝監督インタビューを受ける比嘉公也監督(JMPA代表撮影)

インタビューを受ける真喜志拓斗主将(左)。インタビューでこの日誕生日の母へ向けて感謝の言葉を述べると歓声が沸いた甲子園球場

大会講評を述べる寶馨日本高野連会長。最後に広陵の出場辞退問題について謝罪した

優勝旗を受け取る沖縄尚学の真喜志拓斗主将(JMPA代表撮影)


優勝盾を受け取る嶺井駿輔選手(JMPA代表撮影)

準優勝盾を受け取る日大三の本間律輝主将(JMPA代表撮影)

優勝メダルを授与される沖縄尚学ナイン

準優勝メダルを授与される日大三ナイン

優勝メダルをかけ整列する沖縄尚学ナイン(JMPA代表撮影)

銀メダルをかけ整列する日大三ナイン(JMPA代表撮影)

場内を一周する沖縄尚学ナイン

場内を一周する沖縄尚学ナイン

記念撮影前にはスタンドでウェーブがおこった

優勝した沖縄尚学ナインの記念撮影(JMPA代表撮影)

準優勝日大三ナインの記念撮影(JMPA代表撮影)

沖縄尚学・日大三両ナインでの記念撮影(JMPA代表撮影)

涼子の記念撮影後、日大三の三木有造監督と話す末吉良丞投手

記念撮影を終え、ベンチ前へ戻る日大三の三木有造監督

グラウンドの砂を集める末吉良丞投手(左)ら沖縄尚学ナイン

グラウンドを後にする沖縄尚学ナイン

第107回全国高校野球選手権大会は沖縄尚学の夏初制覇で幕を閉じた