鉄・路をゆく第40回①~北松浦半島の足 松浦鉄道
40 Photos第三セクター松浦鉄道西九州線は、JR佐世保線有田駅を起点として伊万里駅を経由し、北松浦半島の海岸線に沿って走り、JR佐世保線佐世保駅へ至る営業距離93.8キロ、駅数57駅の単線非電化路線。全線を通しての列車はなく、有田ー伊万里間と伊万里ー佐世保間で完全に運用が分けられている。
松浦鉄道のルーツは、吉井駅より東を1898年に陶磁器を運ぶ目的で開業した伊万里鉄道と、吉井駅から南で石炭運搬目的と1920年に開業した佐世保軽便鉄から成る。
1987年の国鉄分割民営化に伴いJR九州松浦線として引き継がれたが、わずか1年後の1988年4月1日より第三セクター松浦鉄道西九州線として今日に至る。
鉄・路をゆく第40回①~北松浦半島の足 松浦鉄道
40 Photos第三セクター松浦鉄道西九州線は、JR佐世保線有田駅を起点として伊万里駅を経由し、北松浦半島の海岸線に沿って走り、JR佐世保線佐世保駅へ至る営業距離93.8キロ、駅数57駅の単線非電化路線。全線を通しての列車はなく、有田ー伊万里間と伊万里ー佐世保間で完全に運用が分けられている。
松浦鉄道のルーツは、吉井駅より東を1898年に陶磁器を運ぶ目的で開業した伊万里鉄道と、吉井駅から南で石炭運搬目的と1920年に開業した佐世保軽便鉄から成る。
1987年の国鉄分割民営化に伴いJR九州松浦線として引き継がれたが、わずか1年後の1988年4月1日より第三セクター松浦鉄道西九州線として今日に至る。